ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

わがままパパのアクティブらいふ

一度きりの人生アクティブに活きましょvv



焚き火タープコットンレクタ(Takibi-Tarp Cotton Recta)が6中旬~下旬に発売されるらしい

   

こんにちは!

ぱぱボーダーです^^


早速ですがタイトルの件について、皆さんは知ってました?

以前記事にした、テンマクから出る新型のワンポールテント「circus300」と同時に
(↑関連記事コチラ

焚き火タープのコットンバージョンとなる

「Takibi-Tarp Cotton Recta」

が発売されるようでホームページに追加されてました!!(いつの間に?!汗)

焚き火タープコットンレクタ(Takibi-Tarp Cotton Recta)が6中旬~下旬に発売されるらしい
焚き火タープコットンレクタ(Takibi-Tarp Cotton Recta)が6中旬~下旬に発売されるらしい
焚き火タープコットンレクタ(Takibi-Tarp Cotton Recta)が6中旬~下旬に発売されるらしい

(以下HPよりコピペ)

Takibi-Tarp Cotton Recta

本体価格¥32,800 + 税
●仕様:本体 コットン
●付属品:
・張り綱
直径6mm 10m x 2本, 4m x 4本
・収納ケース
(ポール ペグ ハンマーは付属しておりません。別途ご準備ください)
MADE IN CHINA
焚き火タープはその名の通り、タープ付近で焚火をする際に舞った火の粉から幕体の穴あきを減らすため、コットンを使用。
少し重量が増しますが、耐久性が高く火の近くでも安心して張ることが出来ます。
「焚き火の小さな炎の揺らめきを眺めながら、満天の星空の下語りたい」 そんな野営の楽しみを存分に味わえる最良のウイングタープです。
※通常のタープよりは火の粉による穴があきにくい素材ですが防炎加工ではございません

「コットンを使っているので防水性は?」

素材自体は水を含むと糸が膨張し防水性能が上がるような仕組みの生地ですのでPUコーティングをしなくても多少湿りますが水がぼたぼた...落ちる事はありません。
先日丸1日雨の中で張りましたが一日ぐらいですと生地裏はドライのままです。ただ雨が降って水が集中する部分(張り綱を引っ張っている部分)は多少浸みはありました。水が流れるように張ることも大切です。
またPUコーティングを使用しないメリットがあります。PUコーティングは経年劣化が必ず起こります。
どんなに愛着のある道具でも10年も使用すれば(使用してなくても)シームテープははがれ寿命がきますが焚火バージョンはそれがありません。
また保管の際は十分に乾燥させて保管してください。カビや悪臭の原因になります。高温多湿も厳禁です。保管方法さえ間違わなければ末永く使っていただけるタープです。

ただ紫外線の劣化だけは避けて通れません。使用頻度にもよるので何とも言えませんが紫外線劣化で生地が弱くなると強度が落ちますので破れやピンホールの原因になります。
紫外線の劣化での破れがこのタープの寿命です。
使用頻度にもよりますが、一言でいえば「父親が使っていた焚火タープを息子が受け継ぎ新しい家族とキャンプをする」そんな素敵な夢を実現させてくれる道具だと思っています。
道具にはメリット・デメリットが必ずあります。それを理解し使いこなしていくのが楽しいんですよね!


幕体がオールコットンになり、サイズがTCより若干大きくなるようです!

<サイズ>
●コットンレクタ;440×495㎝
●TCレクタ 420×480㎝

発売開始が記載されてなかったので問い合わせをしたところ、

6月中旬~下旬辺りとのことでした!

circus300の発売と同じくらいのタイミングでしょうかね!

っとかなり気になりますが、未だ初張りしてないTCレクタが家に眠ってるので、、、買う予定はないです。。。



ってか差額分払うから交換してくれないですかねw

おしまいパー


にほんブログ村 トラコミュ WILD-1フリークへ
WILD-1フリーク

tent-Mark DESIGNS amazon店

WILD-1 オンラインストアのストア amazon店

焚き火タープコットンレクタ(Takibi-Tarp Cotton Recta)が6中旬~下旬に発売されるらしい
amazonで【クーポンで15%OFF】スポーツ&アウトドアファッション (6/8まで)


Instagramやってます。

気軽にフォローしてください。

Instagram






エンジョイ黄色い星キャンプライフドームテント

キラキラクリックしてね♪ (o ̄∇ ̄)σポチッキラキラ
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
キラキラこちらもクリックm(_ _)mキラキラ
↓↓↓↓↓↓














このブログの人気記事
【超コスパ最強】ワークマンのコンパクトローチェア!
【超コスパ最強】ワークマンのコンパクトローチェア!

【速報】ワークマンのローチェアが再販、入荷してますよ。
【速報】ワークマンのローチェアが再販、入荷してますよ。

【ワークマン】アウトドアグッズ購入!【キャンプアイテム】
【ワークマン】アウトドアグッズ購入!【キャンプアイテム】

【100均】セリアからCB缶を収納できるバッグが!!
【100均】セリアからCB缶を収納できるバッグが!!

【コスパ×見た目=最高】アストロプロダクツに潜入
【コスパ×見た目=最高】アストロプロダクツに潜入

同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
ワークマンの真空ハイブリッドコンテナがおしゃれに変身
まだまだ真夏なデイキャンプになりそう~
ふもとっぱらでそとあそび
コールマン×アース製薬
焚き火鋸「愉し火」名がめちゃくちゃ良くね~
見た目◎機能◎ワークマンテント「BASICドームテント」
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 ワークマンの真空ハイブリッドコンテナがおしゃれに変身 (2023-10-08 09:00)
 まだまだ真夏なデイキャンプになりそう~ (2023-09-18 09:30)
 ふもとっぱらでそとあそび (2023-09-06 21:36)
 コールマン×アース製薬 (2022-05-14 22:46)
 焚き火鋸「愉し火」名がめちゃくちゃ良くね~ (2022-03-25 12:10)
 見た目◎機能◎ワークマンテント「BASICドームテント」 (2022-03-23 18:04)



◆コメントありがとうございます。励みになります♪◆
し、知らなかった・・・

焚き火タープ欲しいんですよね^^
これは買いかなぁ?
う~ん、悩みどころ(^_^;)

ぱぱボーダーさん逝っちゃってください(>_<)/
TCレクタお安く買い取ります(笑)

からしからし
2015年06月04日 18:14
★からしさん★
こんばんは!

やはり知らない人が多いのかな?
事前にネットで調べましたが、あまりヒットせずでした。。。
自分のTCレクタは難燃シート付なんで、別にコットンでなくてもいいんですよねw

ぱぱボーダーぱぱボーダー
2015年06月04日 23:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。