ハロウィンだけどあえて「にんにんキャンプ」!戸隠キャンプ場【その1】
◆2015年10月31日(土)-11月1日(日)1泊2日◆
こんにちは!
ぱぱボーダーです^^
先週末は長野県にある「戸隠キャンプ場」に行って来ました。
戸隠にはいろんな観光名所があり今回はそれが目的だったので、
あくまでもキャンプはおまけでした、、、っが!
なんだかんだキャンプも楽しみ、気分はウハウハw
でも、まさかの自然現象に見舞われ、極限バトルも勃発しました。。。
今回はその時のレポになります。
よろしければ続きをどうぞ┏〇ペコッ
【DAY1】
10月31日(土)天気
最高気温 7℃ 最低気温 -7℃
今回のキャンプフィールドは
“戸隠キャンプ場”
標高1200mに位置するので夏でも涼しく、周辺には観光名所が沢山あるのでとても人気があるキャンプ場です。
っと言うことで当日。
自宅からキャンプ場までは

距離にして約298km、およそ3時間44分の道のりです!
交通費をちょっとでも節約するために、早朝4時前(ETC深夜割引)に高速乗り、キャンプ場最寄りのICは「信濃町」となりますが、
我が家は「長野IC」で下り、ひたすら一般道で行きました。
途中、飯綱高原にある大座法師池で休憩し、朝霧による幻想的な景色を味わい、


それでも7時30分くらいには到着する予定だったので、キャンプ場近くにある鏡池に行くことにしました。
以前どなたかのブログで、鏡池まで通じる道路が10月の土・日・祝日の8時30分から交通規制がかかり、進入禁止になると書かれていたので、
規制がかかる前に行くことにしました。
そのかいあって~鏡池を独り占め、、、いやっ家族占めwすることができました!!




壮大な大自然と目の前に広がる絶景に言葉を失うほどでした。
まぁ~子供らはずっと「やっほー」っと発してましたが
因みに、この日の午後に鏡池周辺の道路を通りましたが大混雑してました。
どなたかのブログ様、あなたのおかげで絶景をまったりと堪能することが出来ました。
この場を借りてお礼を、、、ありがとうございました。
そんなこんなで絶景を堪能し、チェックインできる8時30分となったので、受付し入場。
平らな所が少なく、サイト選びに手こずり、なんやかんやで入場してから3時間かかり~
設営完了!!

今回はハロウィンキャンプ目的ではありませんが、一応飾り付けをしました!
ブロガーなんでw

サイト選びにてこづった要因の一つハンモックも無事に設営しましたが、

この時点で気温が6℃、ダウンを着ないと凍えそうなレベルなので結局使わずに片付けました。。。
昼頃となりお腹が空いたので、戸隠と言えばそばが有名なので場内にあるお蕎麦屋さんに行きました。
その模様はまたの機会にでも。
長くなったので、今回はこの辺で~
一旦、筆をおかせていただきます、、、
いやっ指を休ませていただきますwww
~~~ つづく ~~~
施設紹介
レポ【その2】
レポ【その3】

Instagramやってます。
気軽にフォローしてください。

こんにちは!
ぱぱボーダーです^^
先週末は長野県にある「戸隠キャンプ場」に行って来ました。
戸隠にはいろんな観光名所があり今回はそれが目的だったので、
あくまでもキャンプはおまけでした、、、っが!
なんだかんだキャンプも楽しみ、気分はウハウハw
でも、まさかの自然現象に見舞われ、極限バトルも勃発しました。。。
今回はその時のレポになります。
よろしければ続きをどうぞ┏〇ペコッ
【DAY1】
10月31日(土)天気

今回のキャンプフィールドは
“戸隠キャンプ場”
標高1200mに位置するので夏でも涼しく、周辺には観光名所が沢山あるのでとても人気があるキャンプ場です。
っと言うことで当日。
自宅からキャンプ場までは

距離にして約298km、およそ3時間44分の道のりです!
交通費をちょっとでも節約するために、早朝4時前(ETC深夜割引)に高速乗り、キャンプ場最寄りのICは「信濃町」となりますが、
我が家は「長野IC」で下り、ひたすら一般道で行きました。
途中、飯綱高原にある大座法師池で休憩し、朝霧による幻想的な景色を味わい、
それでも7時30分くらいには到着する予定だったので、キャンプ場近くにある鏡池に行くことにしました。
以前どなたかのブログで、鏡池まで通じる道路が10月の土・日・祝日の8時30分から交通規制がかかり、進入禁止になると書かれていたので、
規制がかかる前に行くことにしました。
そのかいあって~鏡池を独り占め、、、いやっ家族占めwすることができました!!
壮大な大自然と目の前に広がる絶景に言葉を失うほどでした。
まぁ~子供らはずっと「やっほー」っと発してましたが

因みに、この日の午後に鏡池周辺の道路を通りましたが大混雑してました。
どなたかのブログ様、あなたのおかげで絶景をまったりと堪能することが出来ました。
この場を借りてお礼を、、、ありがとうございました。
そんなこんなで絶景を堪能し、チェックインできる8時30分となったので、受付し入場。
平らな所が少なく、サイト選びに手こずり、なんやかんやで入場してから3時間かかり~
設営完了!!
今回はハロウィンキャンプ目的ではありませんが、一応飾り付けをしました!
ブロガーなんでw
サイト選びにてこづった要因の一つハンモックも無事に設営しましたが、
この時点で気温が6℃、ダウンを着ないと凍えそうなレベルなので結局使わずに片付けました。。。

昼頃となりお腹が空いたので、戸隠と言えばそばが有名なので場内にあるお蕎麦屋さんに行きました。
その模様はまたの機会にでも。
長くなったので、今回はこの辺で~
一旦、筆をおかせていただきます、、、
いやっ指を休ませていただきますwww
~~~ つづく ~~~



![]() 【すぐに使える割引クーポン・最大1万円割引&4000円以上送料無料!】sn... |
![]() 【ハンモック】ガーデンに、アウトドアに、インテリアでも!避暑地... |
![]() 【10/24am9:59迄ポイント3倍】【Joshinは平成20/22/24年度... |
Instagramやってます。
気軽にフォローしてください。

◆コメントありがとうございます。励みになります♪◆
こんにちは~
鏡池の風景が素敵です!!
こういう風景を見に行きたい!!
家族締めできたのも良かったですね~!!
鏡池の風景が素敵です!!
こういう風景を見に行きたい!!
家族締めできたのも良かったですね~!!
こんにちは、お邪魔します(・ω・)
早朝スタートで298km!
すごいパワフルですね
でもそのおかげで絶景を家族占めできたんですね
鏡池、本当に風景が写り込んで綺麗です
しかし写真お上手ですね
見習わせていただきます!
早朝スタートで298km!
すごいパワフルですね
でもそのおかげで絶景を家族占めできたんですね
鏡池、本当に風景が写り込んで綺麗です
しかし写真お上手ですね
見習わせていただきます!
★すずパパさん★
こんにちは!
日本でも素敵な景色のところが沢山あることを身をもってしりました。
いろんなところに行ってみたいですね!
★いたちさん★
こんにちは!
早起きは三文の徳とはよく言ったものですw
身をもって実感しましたww
カメラはまだ覚えたてなのでもっとネットで勉強したいと思いますv
こんにちは!
日本でも素敵な景色のところが沢山あることを身をもってしりました。
いろんなところに行ってみたいですね!
★いたちさん★
こんにちは!
早起きは三文の徳とはよく言ったものですw
身をもって実感しましたww
カメラはまだ覚えたてなのでもっとネットで勉強したいと思いますv