ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

わがままパパのアクティブらいふ

一度きりの人生アクティブに活きましょvv



ブロガーさんとグルキャン「グルグルキャンプ」③

   

こんな思いをするのなら最初から出会わなければよかった・・・

まさかこんなにも切なくなる日が来るなんて・・・

もうどうしようもないこの思い!

いつから君はこんなにも僕の心の中で大きくなっていたのですか?

止められないこの思い・・・

でも、一度お別れをしようと思う!!


キャンプと!!!!!


(6 ̄  ̄)ポリポリ


本当に今シーズンは思い出深いキャンプシーズンとなりました。

これもまたブログを通していろんなブロガーさんとコミュニケーションが取れたからこそだと思います。

ビバ! ナチュブロ!!

そんなこんなでブログを冬眠するかのようですが、一部のブロガーさんとスノーセッション予定だし、日常の事や

ファミリースノーボードの模様をお送りしていきたいと思います!

もちろん妄想キャンプは不滅ですwww

「我がブログは永久に不滅です!(長嶋茂雄風)」と自分に言い聞かせていきしょ~


それでは早速ヒアウィゴーグーアップ


序章はコチラ
紹介はコチラ
その①はコチラ
その②はコチラ


夜中の冷え込みはハンパなく、本当にこのまま寝たら冬眠?!

っと思えるくらいビビりながらの瞬殺寝落ちw

足元ぽかぽかはヤバいね~♪

ビバ!湯たんぽvv


なんやかんやで無事目を覚ます<(; ̄ ・ ̄)=3 フゥ...

毎度おなじみ初老の朝は早く、本日も6時シュラフOUT!


{{{{(+_+)}}}} サムッ


恐る恐る温度計見・た・ら~・・・。

ブロガーさんとグルキャン「グルグルキャンプ」③

7℃ではなく・・・。

"-7℃"

幕内でこの温度ですから外は・・・

カタカタカタ(((;゚;Д;゚;)))カタカタカタ

でも、どうしても日の出を撮りたいので

老体に鞭をうち、いざ出陣ダッシュ

ブロガーさんとグルキャン「グルグルキャンプ」③

一面真っ白!幻想的な世界でしたよvv

だんだんと日が昇り!!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

ブロガーさんとグルキャン「グルグルキャンプ」③

ブロガーさんとグルキャン「グルグルキャンプ」③

ブロガーさんとグルキャン「グルグルキャンプ」③

ブロガーさんとグルキャン「グルグルキャンプ」③

この景色のおかげで寒さもぶっ飛びましたvv


そんなこんなでご満悦でテントに戻ると・・・。

( ̄△ ̄;)エッ・・?

ブロガーさんとグルキャン「グルグルキャンプ」③

誰だーーーーーーっ!!!!!

こんな事しやがる奴は!!!!!!!






どうも僕です( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

自作自演乙w

これがホントの自作ネタ・・・。ぷぷっ


そんなこんなで皆さん~~~ヾ(^∇^)おはよー♪

子供達も起きて来て、何かざわめいていたので近寄ったら、うちの水タンクが

ブロガーさんとグルキャン「グルグルキャンプ」③

ヨダレだらだらwww


このあとはまったり朝食をし、ゆっくり流れる時間を個々に楽しんでいました!

相変わらず自分は写真をカメラパシャ

ブロガーさんとグルキャン「グルグルキャンプ」③

ブロガーさんとグルキャン「グルグルキャンプ」③

ブロガーさんとグルキャン「グルグルキャンプ」③

ブロガーさんとグルキャン「グルグルキャンプ」③


OUT時間は14時なのでまったり撤収を始め、ほぼ完了したら、なぜか皆同じように昼はカップラw

富士山眺めながら青空ランチ@カップラ!

ブロガーさんとグルキャン「グルグルキャンプ」③

ブロガーさんとグルキャン「グルグルキャンプ」③

ブロガーさんとグルキャン「グルグルキャンプ」③

これが本当に美味かった~


最後の最後までふもとっぱらを楽しみ高齢の・・・。いやっw

恒例の集合写真を撮り、ブロガーさんとのグルキャン「グルグルキャンプ」は幕を閉じましたクラッカー

ブロガーさんとグルキャン「グルグルキャンプ」③


ご一緒させていただいたブロガーさん本当にお疲れ様でした。

天候にも恵まれ、最高なロケーションの中、気の合う仲間と過ごせた2days

全てが思い出深いものになり、これからのキャンプライフも楽しみでいっぱいになりました!

キャンプは年齢性別問わず、初心者だろうが、ベテランだろうが一緒になって楽しめるものだと思います。

ブロガーさんの中でちょっとでもグルキャンに興味がおありでしたら一歩前に出てまだ見ぬ楽しいキャンプライフを

一緒に時間を共有して築けたらと思います。

どうぞこれからもよろしくお願いします。


see you again next GURUGURUCAMP!


~~~ END ~~~

序章編
紹介編
その①
その②


ピンクの星今回買ったニューアイテムピンクの星

★ストーブの上やツーバーナー等で直火で温められるので便利。★





エンジョイ黄色い星キャンプライフドームテント

楽しい仲間がこの先にニコッ

キラキラクリックキラキラ
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
キラキラクリックキラキラ
↓↓↓↓↓↓

ファミリーキャンプ ブログランキングへ











このブログの人気記事
【超コスパ最強】ワークマンのコンパクトローチェア!
【超コスパ最強】ワークマンのコンパクトローチェア!

【速報】ワークマンのローチェアが再販、入荷してますよ。
【速報】ワークマンのローチェアが再販、入荷してますよ。

【ワークマン】アウトドアグッズ購入!【キャンプアイテム】
【ワークマン】アウトドアグッズ購入!【キャンプアイテム】

【100均】セリアからCB缶を収納できるバッグが!!
【100均】セリアからCB缶を収納できるバッグが!!

【コスパ×見た目=最高】アストロプロダクツに潜入
【コスパ×見た目=最高】アストロプロダクツに潜入

同じカテゴリー( ◆ふもとっぱら)の記事画像
熱気球体験で大興奮!梅雨の合間にふもとっぱら!!
初めての父子だけでのキャンプ!ふもとっぱら【その3】
初めての父子だけでのキャンプ!ふもとっぱら【その2】
初めての父子だけでのキャンプ!ふもとっぱら【その1】
撤収完了!でもまだ帰りませんがσ(^_^;
設営完了!ふもとっぱら
同じカテゴリー( ◆ふもとっぱら)の記事
 熱気球体験で大興奮!梅雨の合間にふもとっぱら!! (2016-06-29 12:10)
 初めての父子だけでのキャンプ!ふもとっぱら【その3】 (2015-10-26 12:24)
 初めての父子だけでのキャンプ!ふもとっぱら【その2】 (2015-10-23 12:25)
 初めての父子だけでのキャンプ!ふもとっぱら【その1】 (2015-10-21 12:10)
 撤収完了!でもまだ帰りませんがσ(^_^; (2015-10-18 13:40)
 設営完了!ふもとっぱら (2015-10-17 13:41)



◆コメントありがとうございます。励みになります♪◆
おはようございます。

ついに今シーズン終了ですね( ´ ▽ ` )ノ

その氷柱、見たかったな。。
お疲れ様でしたー!。。敬礼( ̄^ ̄)ゞ
asimo75asimo75
2013年12月07日 09:25
おはようございます(((o(*゚▽゚*)o)))

ひゃ〜寒い(≧∇≦)
きっと、私の装備だと確実に
死んでますね(°_°)

寒いと、本当に空が綺麗ですね。

これから、ウィンタースポーツシーズン。
私は冬眠かな〜f^_^;
寒いの苦手なんです。
naru1970naru1970
2013年12月07日 09:37
う~ん♪
写真がすっごくいいです!
富士はサイコーですね(*^_^*)
氷点下にはビックリですが、
楽しそうでうらやまし~w

来年は参加させて頂きますので
楽しみにしてまーす!
えいじ88
2013年12月07日 11:50
こんにちは~
いい写真撮れてますね!!
私もあの時、カメラの電池さえ切れてなければ・・・(笑)
それと、前回のレポでゴリラ推しありがとうございます!!沢山の方に『気になるぅ』と言って頂き、沢山の方に来てもらいました。ありがとうございます!!
また訓練復活の際は是非、ご一緒させてください。

トロピカル・ゴリラトロピカル・ゴリラ
2013年12月07日 13:03
こんちわーす!

めちゃくちゃ寒かったんですが、
それ以上に楽しくて絶景で、
また行きたいと思ってしまうのは、
やはり変態でしょうか…^^;

もうマイナス7度もマイナス15度も
変わらないんじゃないなと。。

違うかーっ(≧∇≦)
にゅーいぶしぎんにゅーいぶしぎん
2013年12月07日 15:45
こんにちわ。

-7℃の極寒キャンプお疲れ様でした。
極寒の中で撮られた朝富士、サイコーですね!

キャンプ再開は3月くらいでしょうか?
その間はファミスノのネタを楽しませてもらいます。

我が家は年内にあと一回出撃する計画です。

key-minokey-mino
2013年12月07日 16:05
こんばんわ〜


じっくりレポ読ませ頂きました〜

寒そうですが楽しそうでいいですね〜

キャンプラストですか…
私も一足お先にキャンプとお別れをしていますが……辛いですね
_| ̄|○

私もボートとかしますのでこれからも記事楽しみにしています(^_−)−☆
麦酒1976
2013年12月07日 17:21
えっと…ボートではなくボードです


解りますか(笑)


レポ楽しみにしています!
カヤックとかしてみたいな〜(笑)
麦酒1976
2013年12月07日 21:26
こんばんは~

レポお疲れ様でした!
-7℃Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ
でも白銀の世界、すごくキレイです(≧▽≦)
朝日もサイコーです!
撮影レベルも確実にアップしてますね♪

これからボードシーズンですか(^^)
私は全く滑れないので、そちらのレポも楽しみです!

ぴーままぴーまま
2013年12月07日 22:03
こんばんは。

ー7度。
その世界では私は生きていけませんw
この間行ったキャンプのー3度くらいが限界値ですね(ーー;

年内にできるとしたら
デイキャンくらいしかなさそうな感じデス。

さて、ここから先のブログはどうしたものかな(><;

rapirapi
2013年12月07日 22:47
こんばんわ

グルグルキャンプの成功おめでとうございます。

最近、仕事に忙殺されており、コメントも時差ボケ状態です・・・

しかし、-7℃のキャンプはどんな感じだったのか、考えるだけで凍死寸前です。

と言いながらも、現在12月下旬に2013ラストキャンプを画策中です。

生きて帰ってこれるか・・・

おさむおさむ
2013年12月08日 00:37
こんばんは〜( ´ ▽ ` )ノ
レポおつかれした〜
そして今シーズンキャンプも〜


そして、でたー!マイナス7℃(@_@)

なんかグルグルキャンプ内で、どうやらマイナス7℃って噂が流れてましたが、これだったんですね〜´д` ;

てか幕内でこれだったら、外はさらに…((((;゚Д゚)))))))
あーうれし…f^_^;

キャンプは雪どけ以降ですかね?
また新春キャンプご一緒させて下さいね〜( ´ ▽ ` )ノ
はるすけ
2013年12月08日 01:08
おはようです。

-7ですか・・・
ですが、そのお陰で幻想的な
風景が堪能できるのですね。

レポ楽しく読まさせて頂きました。

キャンプ冬眠ですか。残念です。

ボードのことは全然分かりませんが
ボードレポも楽しみにしておりますね

どんぐりりんどんぐりりん
2013年12月08日 08:30
おはようございます。

やっぱり、ぱぱボーダーさんの写真きれいです。

そのテクニック教わりたいです。


冬眠から醒めたらキャンプ誘ってくださいね。(*^^*)
RukaパパRukaパパ
2013年12月08日 09:36
おはようございます☆

しょええぇぇぇぇ~~~~~(@_@;)

-7・・・・・ですかいな。

一面真っ白・・・・幻想的ですが、

その中でキャンプとは。

恐るべしふもとっぱら!!!

でもこの寒い中でハフハフしながら食べるカップラって・・・・うまいんですよね~~~ぇ

ボードレポ、楽しみにしてますね!

ひろほのママひろほのママ
2013年12月08日 10:28
ー7度はヤバそうですね(^^;;
でも素晴らしい景色で最高ですね〜。
冬キャンプも千葉でなら快適に出来そうですよー!
スノボの合間に如何です?(笑)

nao@nao@
2013年12月08日 16:11
★asimo75さん★
こんにちは!

今シーズン終了ともうしても4ヵ月後くらいには復活しまのでその際はまたグルキャンお願いします!
まさかこんなにも早く氷柱が見れるとは思いませんでした!
子供達もかなり興奮してましたよ!

★naru1970さん★
こんにちは!

まさかここまで冷え込むとは思わなかったので本当に危険を感じましたが、おおげさに考えて装備していたので何とかなりました!

冬眠とは言わずにブログは続けくださいね!

★えいじ88さん★
こんにちは!

写真褒めていただきありがとうございます。

結果的に-7℃以下になったと思われるのですが、何とかなるもんですね~って結構悩んだ末に結構用意したのですがw

冬キャンは大変ですが、景色を楽しむのならこの時期ですね!

★トロピカル・ゴリラさん★
こんにちは!

電池切れ残念でしたよね~
あれだけ最高な景色はなかなか拝めませんからね~
富士山はホントに画になりますよね!
ご指導いろいろありがとうございました!
ゴリラさんもなかなかの多趣味ですよねv
今後ともご指導よろしくお願いします。

★にゅーいぶしぎんさん★
こんにちは!

まさかの-7℃でしたよね・・・
まぁ~外気温はもっと低かったと思われるのですが・・・
やっぱふもとっぱらは侮れないキャンプ場ですよね!
今回のを経験したら怖いもの知らずになりそう~
変態まっしぐらですなwww

★key-minoさん★
こんにちは!

極寒でしたが、それ以上のテンションで何とか・・・イヤッちゃんと万全な防寒対策のおかげですねw
空気が乾いてるし、澄んでいるのでホントにキレイな景色が見えました!
これは冬キャンの醍醐味かもしれませんね!
年内の冬キャン楽しんでください!

★麦酒1976さん★
こんにちは!

結果的に寒かったのですが、やはりみんなで騒いでいると寒さも忘れ盛り上がってしまうんですよね!
終始外にいたのですが、氷点下なんて感じられませんでしたよ!

スノーボードネタがどれだけニーズがあるか楽しみですね!

★ぴーままさん★
こんにちは!

氷点下の世界はスノーボードをやるので慣れているのですが、やはりテントを張ってそこで寝泊りするということは大変なことなのだと実感しました!

それにしても-7℃は驚きましたよ~

ぱぱボーダーぱぱボーダー
2013年12月09日 16:49
★rapiさん★
こんばんは!

実は-3℃くらいかと思って装備したんですよ!
なので、その予想で行かれてるのであれば-7℃も大丈夫かとw

数字で見るとかなり寒く感じるのですが、-3℃も-7℃も変わらないような気がしますwww

って自己責任で。爆

★おさむさん★
こんばんは!

この日は-7℃以下と記録してるのですが、体感温度はさほどではなく、一番厄介なのが風がある場合だと思います。
風があるとかなり寒く感じますからね~

場所によってですが、これまで冷え込まないとこはまだまだあるかと思いますよ!

★はるすけさん★
こんばんは!

ブロガーさんほとんどの人が温度計を常備してますから皆さんご承知だったのでしょう!
-7℃と聞くと寒く感じますが、知らなかったら、あ~寒いだけですんでるとも思えるんですよね~
はるすけさんはどーやって暖を取っていたのかと心配はしてたんですが~
あとでチェックしにいきます!!

★どんぐりりんさん★
こんばんは!

雪が降ってないのに白銀の世界ですからね~
かなり幻想的な光景でしたよ!

いい締めくくりができたことに感謝したいですね!!

ボードレポも読んでいただけたら幸いです。

★Rukaパパさん★
こんばんは!

お褒めのお言葉ありがとうございます。

一応MOVIEでよく雪山を撮ってるし、スノーボードの映像も残しているので何とか絵的にいいのではという感じはつかんでると思うのですかどうでしょうか・・・

復活祭には是非ご一緒してください!

★ひろほのママさん★
こんばんは!

温度計で-7℃となってますが、風もなく日中は晴れなので耐えられない気温ではなかったですよ!

カップラって外で食べると本当に美味しいんですよね!
よく若者がコンビニの駐車場で食べてますが、気持ちが分かるようなw

★nao@さん★
こんばんは!

そうなんですよ!

千葉なら冬キャンも怖くないですよね!

この前の週に千葉でキャンプしましたが、全然気温が違いましたよ!

キャンプ場もいっぱいあるし、千葉はキャンプ王国でもありますねvv

スノーボードの合間に行きたいですが、お金がついていきません・・・涙

ぱぱボーダーぱぱボーダー
2013年12月09日 18:57
こんばんは\(^o^)/

よだれ、ダラダラ氷みたかったです。。。
って6時起きだったんですかぁΣ(゚д゚lll)

朝確かに寒かったけど、あの朝の綺麗な景色、忘れられません(((o(*゚▽゚*)o)))

今シーズン本当にありがとうございましたm(_ _)m

敬礼( ̄^ ̄)ゞ
みーれいみーれい
2013年12月09日 21:37
★みーれいさん★
こんにちは!

自分は毎日6時起きなので習慣なんです!

今回いろんな富士山が見れたことにとても感謝ですよね!

カメラも買ったかいがありました!

引き続き、今シーズン雪山セッションもよろしくね!!

ぱぱボーダーぱぱボーダー
2013年12月10日 14:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。