やまぼうしオートキャンプ場 【施設紹介】
訪問日:2016年4月23日
→
最高気温19℃ 最低気温12℃
◆やまぼうしオートキャンプ場◆

〒412-0048 静岡県御殿場市板妻 630
ご予約電話番号:090-3588-2923
http://g-news.jp/yamaboushi/
・営業期間 通年
・チェックIN 12:00~
・チェックOUT ~11:00
・料金
オートキャンプ 1台 ¥5,000- (2日目より¥4,000-)
例:大人2名+子供2名/テント1張/1泊
デイキャンプ ¥2,500-
オートバイ ¥2,000-
チェックイン、チェックアウトは繁忙期以外かなりゆるいので、
予約時に確認してみてください。
因みにこの時はチェックイン8時、チェックアウト15時でした。
それと、カーナビを使って行く際は、「静岡県御殿場市板妻 630」で検索してください。
キャンプ場名で検索すると違う場所に案内されることがあるそうです。
・管理棟

受付と売店があります。


品揃えは、、、必要最低限ですね。
・ゴミ捨て場


管理棟横にあり、分別して捨てます。因みに生ごみは炊事場にポリ容器があるのでそちらへ。
・炊事場



管理棟の前とサイトの奥の方にあります。
洗濯機は自由に使えそうでした。

因みにここの水は全て天然水です。

・トイレ



管理棟の前にあります。
清掃が行き届いてとても清潔感がありました。
・風呂及びシャワー





大人一人くらい入れる湯船付のユニットバス1台と
シャワーのみが3機ありました。
全て無料で使えます。
清掃が行き届いてとても清潔感がありました。
因みに冬季は使えないので、予約時に確認してください。
・サイト(電源サイト)

トイレ、炊事場近くにありました。
電源は7基あり、1基(1泊)+¥1,000です。
・サイト(フリーサイト)


サイト中央に木々があり、上段と下段に分かれています。
トイレや炊事場が近いのは上段になります。
どこからも富士山を見る事は出来ますが、
全体が綺麗に見えるのは管理棟やトイレ、炊事場から離れた奥地になります。

因みに焚き火をする場合は至る所にブロックが置いてあるので、
焚き火台の下に敷き、芝を痛めないようにします。

・感想
全面芝生でフリーサイト、天気が良いと富士山が拝める、
これだけの条件でもかなり魅力的だが、ここの一番の魅力は管理人さんでした。
芝生の手入れ、景観の維持、清掃がとても丁寧なので、施設はどこも清潔感がありました。
お客さん思いがひしひしと伝わるとても居心地がいいキャンプ場でした。



Instagramやってます。
気軽にフォローしてください。



◆やまぼうしオートキャンプ場◆

〒412-0048 静岡県御殿場市板妻 630
ご予約電話番号:090-3588-2923
http://g-news.jp/yamaboushi/
・営業期間 通年
・チェックIN 12:00~
・チェックOUT ~11:00
・料金
オートキャンプ 1台 ¥5,000- (2日目より¥4,000-)
例:大人2名+子供2名/テント1張/1泊
デイキャンプ ¥2,500-
オートバイ ¥2,000-
チェックイン、チェックアウトは繁忙期以外かなりゆるいので、
予約時に確認してみてください。
因みにこの時はチェックイン8時、チェックアウト15時でした。
それと、カーナビを使って行く際は、「静岡県御殿場市板妻 630」で検索してください。
キャンプ場名で検索すると違う場所に案内されることがあるそうです。
・管理棟

受付と売店があります。



品揃えは、、、必要最低限ですね。
・ゴミ捨て場


管理棟横にあり、分別して捨てます。因みに生ごみは炊事場にポリ容器があるのでそちらへ。
・炊事場



管理棟の前とサイトの奥の方にあります。
洗濯機は自由に使えそうでした。

因みにここの水は全て天然水です。

・トイレ



管理棟の前にあります。
清掃が行き届いてとても清潔感がありました。
・風呂及びシャワー





大人一人くらい入れる湯船付のユニットバス1台と
シャワーのみが3機ありました。
全て無料で使えます。
清掃が行き届いてとても清潔感がありました。
因みに冬季は使えないので、予約時に確認してください。
・サイト(電源サイト)

トイレ、炊事場近くにありました。
電源は7基あり、1基(1泊)+¥1,000です。
・サイト(フリーサイト)


サイト中央に木々があり、上段と下段に分かれています。
トイレや炊事場が近いのは上段になります。
どこからも富士山を見る事は出来ますが、
全体が綺麗に見えるのは管理棟やトイレ、炊事場から離れた奥地になります。

因みに焚き火をする場合は至る所にブロックが置いてあるので、
焚き火台の下に敷き、芝を痛めないようにします。

・感想
全面芝生でフリーサイト、天気が良いと富士山が拝める、
これだけの条件でもかなり魅力的だが、ここの一番の魅力は管理人さんでした。
芝生の手入れ、景観の維持、清掃がとても丁寧なので、施設はどこも清潔感がありました。
お客さん思いがひしひしと伝わるとても居心地がいいキャンプ場でした。

Instagramやってます。
気軽にフォローしてください。

キャンプ普及活動!お隣のお子さん連れておもてなしキャンプ!!やまぼうしオートキャンプ場
まさか今年もZIP!に取材をされるとは~でもね今年は残念でした。「やまぼうしオートキャンプ場」【その2】
まさか今年もZIP!に取材をされるとは~でもね今年は残念でした。「やまぼうしオートキャンプ場」【その1】
まさか今年もZIP!に取材をされるとは~でもね今年は残念でした。「やまぼうしオートキャンプ場」【その2】
まさか今年もZIP!に取材をされるとは~でもね今年は残念でした。「やまぼうしオートキャンプ場」【その1】